令和7年4月22日(火)午後4時よりピュアリティまきびにおいて
西支部事業報告会及び互助会総会が開催されました。
定刻となり、岸本副支部長の司会により、物故会員への黙祷、開会の辞、江田支部長の挨拶、西支部事業報告へと進行しました。
杉岡副支部長より令和6年度支部事業報告・会員異動状況の報告説明後、引き続き互助会総会に移りました。
杉岡副支部長より令和6年度事業報告・収支決算・令和7年度事業計画・収支予算書について報告説明があり、
半田・高橋互助会監事による監査報告も行われました。
両会終了後には和やかに懇親会も始まり、名刺交換をされるなど、親睦を深められました。
なお、これに先立ち西支部成年部総会も開催され、こちらもすべての議事が滞りなく承認されました。
今回は役員改選の年にあたり、引き続き半田成年部長が続投される事となりました。
当日は90名を超えるご出席を頂き、無事に事業報告会及び互助会総会を終えることが出来ました事は、
会員の皆様方のご理解とご協力の賜物と心より感謝申し上げます。

西支部事業報告会及び互助会総会が開催されました。
定刻となり、岸本副支部長の司会により、物故会員への黙祷、開会の辞、江田支部長の挨拶、西支部事業報告へと進行しました。
杉岡副支部長より令和6年度支部事業報告・会員異動状況の報告説明後、引き続き互助会総会に移りました。
杉岡副支部長より令和6年度事業報告・収支決算・令和7年度事業計画・収支予算書について報告説明があり、
半田・高橋互助会監事による監査報告も行われました。
両会終了後には和やかに懇親会も始まり、名刺交換をされるなど、親睦を深められました。
なお、これに先立ち西支部成年部総会も開催され、こちらもすべての議事が滞りなく承認されました。
今回は役員改選の年にあたり、引き続き半田成年部長が続投される事となりました。
当日は90名を超えるご出席を頂き、無事に事業報告会及び互助会総会を終えることが出来ました事は、
会員の皆様方のご理解とご協力の賜物と心より感謝申し上げます。